ストーリー

軌跡

2024年度予定

・春期、秋期の「身近なアートコミュニケーター養成_連続5回の講座」開催予定
・地域での社会的処方を意識した活動の企画実施

2023年

・三鷹ネットワーク大学_「民学産公」協働研究2期の企画実施_「身近なアートコミュニケー養成_連続7回の講座」
・アート&ヘルスツーリズム(2日間のワークショップ、大沢の里周辺でのアートカード写真ロケハンとSAV) を企画実施
・ シニアへの地域活動見学会とSAVの実施3日間(画家:高松明日香氏、ブラインドコミュニケーター:石井健介氏の参加)

2022年(コロナ期)

オンラインとリアル・ソーシャルアートビュー(SHOW&TELLスタイル)を実施
アート&ヘルスツーリズム(2日間のワークショップ、北村西望氏アトリエでのSAV)を企画実施
・シニアへの地域活動見学会とSAVの実施1期(画家高松明日香氏、全盲アートナビゲータの難波創太氏参加)

2021年(コロナ期)

・オンライン、ハイブリッド型のソーシャルアートビュー開催開始
・三鷹ネットワーク大学_「民学産公」協働研究1期の実施_「アートコミュニケーションをまちづくりコミュニケーションに展開する」

2020年(コロナ期)

・とびらプロジェクト(東京都美術館×東京藝術大学)に参加
アートコミュニケーター(9期とびラー、任期3年間)として学びと実践の開始
・三鷹ネットワーク大学_まちづくり研究_提案論文の作成、提出、採択される

2019年

・かたらいの道市民スペースにて定期イベント実施
・武蔵野プレイスにて『みんなの講座』としてイベント実施

2018年

・武蔵野市民社会福祉協議会広報誌「ふれあい」だよりに記事掲載
・市民とNPOの交流サロンにてイベント実施
・視覚障碍者の方を迎えちひろ美術館・三鷹市芸術ギャラリーにてイベント実施

2017年

・武蔵野市の市民活動としてSAV準備イベントの開催
・視覚障碍者の方を迎え吉祥寺美術館・国立近代美術館にてイベント実施
・武蔵野プレイスにてSAV啓蒙イベントの開催

2016年5月

団体設立

Web Staff Credit

イベント案内

最新のイベント情報についてはFacebookでも発信しています。
イベントへのお問い合わせは、下記の「お問い合わせ」ボタンからお気軽にお問い合わせください
活動ステップイベント内容
練習トレジャーハンティング、企画のために練習、調査する
共感セミナー会場を利用してグループで学び、楽しむ
本番目の不自由な方と晴眼者共に美術館でおこなう対話型絵画鑑賞